大山・奈良3・雪の大山

2002/11/03


  
蒜山 境港  奈良  





朝の蒜山高原にて、朝食兼ねた日の出散策




この時も、出た時は降ってたのに、外出たら日が射しました。








凍結が怖かったので、スカイライン〜環状道路はやめて、
大人しく高速使って、溝口ICから桝水高原へ。
雪をかぶった大山は、やはり山頂は見せてくれませんでした。
後で、この日は鍵掛峠は積雪通行止めだったと聞きました。




でも一応、これも三段紅葉? 山頂まであと少しだったのにな。




夏山登山道のある大山寺橋で、しばし天候確認。アイゼンは用意
していたものの、視界がなければ楽しくなかろう、と登山を諦める




大山寺、山門前に来たとたん「さあ写真撮れ!」とばかりのぼたん雪







大山寺境内は紅葉がピーク




大山神社の屋根にたどり着いたとたんの吹雪




暗いので、手ぶれの影響大(^^;)




吹雪の中で静止させてしまった。さぶさんお疲れ様
谷まで行くつもりでしたが、もうこれはめたほうが無難、と引き返しましたが、
やめて正解。どれだけ雪ひどかったかは、下記のページのレポート参照。
http://www.town.daisen.tottori.jp/site/page/guide/new/tozandou1/1104/




金門と呼ばれる岩。このあたりも紅葉は見事




金門から上流。本当はこの先に大山が見える




秋の一コマ。この後、大山寺経由宝物館へ寄って大山みるくランドへ。
またしも屋根の下へ入った途端の土砂降り。これは昼食べて行けと
いうことね、と、牛三昧のまたもリッチな昼食。ミルク美味かったです。




今度は中腹の広域農道を走って、再び蒜山へ。
ジャージーランドでヨーグルトその他土産をどっさり買い込み、
蒜山三座の写真求めてウロウロ。これは一角の畑、雪ちらつき中。




結局蒜山SAから見ると、ようやく三山が一画面に入りました


この後は、ただひたすらに高速を奈良へ向かう。
山陽は晴れ、と聞いていたのに、途中は集中豪雨に近い雨で、
走行には気を使う使う。山陰なのに、基本的に歩いている間は
晴れていた私たちは、恵まれていたということでしょうか。
「晴、曇、天気雨、霧雨、豪雨、風花、吹雪、アラレ、ミゾレ、
とほぼ全ての天気用語を体験したね。後ヒョウが降れば完璧〜」
と言ってましたが、結果は翌日を待て。





そして、思ってもいなかったB級スポットとの出会い。
東大阪PAって始めて入ったんですが、高速の高架下に駐車スペースが
並び、アヤシゲ(失礼な)な売店が。しかも大山牛乳まだ売ってるし。
地元民びっくり、こんなものがあったのか、なスポットでした。

そのまま西名阪を走って香芝ICで下り、その近くのスーパー銭湯「虹の湯」へ。
30分ほど湯めぐりした後、近くの「和食さと」でまたも質素な夕食。昼夜逆転(笑)

後はひたすら走って、21時半頃、宿到着。翌日はまた早朝出発なのに…。




  
次のページへ 旅人の賦トップへ TOPページへ