4.醒ヶ井1

2008/08/09



 1へ戻る   2へ戻る    3へ戻る    5へ進む  





道の駅「伊吹の里」へ移動。到着時はこの程度
だったけど、出発時には山頂は雲の中でした。
やっぱ夏場の山は昼までに下山するのが鉄則。




駐車場に薬草足湯があるというので行ってみたらば




夏は水しか入ってないらしい。年寄りの冷や水みたいでいやん。




更衣室があって、中には足を洗う場所とイスがあった




道の駅で野菜物色。…でもこのキュウリはちょっと大きすぎると思うの。




自称「日本の蕎麦発祥地」の伊吹野でソバの昼食。11:30頃から




そういえば、唯一盆らしい混雑を見たかな(10分程並んだ)




3人はざるそば、1人はかけそぱ




隣の乳製品の店へ。牛クッキー可愛いv




牛アメも可愛い




気になった「ぶるぶる牛」。猫のオモチャによさげ




アイスクリームを買い込んで、中庭の藤棚で休憩




ミルクプリンとコーヒー。まあ普通でした




巨大マメができていて、藤棚というより瓢箪畑に見える…



さて、いよいよ第二の目的地・醒ヶ井へ。駐車場いっぱいかな〜
と思っていたけど、意外と空いていて、店裏のスペースへ。



こんな「飲めます」水がたくさんあった




庭先のニワトリが可愛い




まずは梅花藻群生地となっている場所へ




水車の手前の花が満開。白くて綺麗〜




ガトンボ?が花にとまっているのも風流



近くの西行水へ。なんかビミョーな伝説でした
水が冷たくて気持ちいい






次のページへ 旅人の賦トップへ TOPページへ